季節のカレンダー

イベントやお祭り、生活に役立つ情報を発信しています。

子どもが喜ぶハロウィンのお菓子

f:id:esu1961:20151007113723j:plain

もうすぐハロウィンですね。
「トリック オア トリート。」(お菓子をくれないといたずらするぞ!)
日本ではあまり各家庭をまわってお菓子をもらいにいったりというようなことはされていませんが、この日を子どもたちにお菓子をあげる日ということにして限定お菓子、あげてみるっていうのはどうでしょう??
この頃のハロウィン限定のスナック菓子は、味もこだわっていますが、パッケージもこだわっていて、子どもさん達が喜びそうな物が多いですよ。
もちろん!お子さんだけでなく、自分用に購入するのもありですよねぇ。
楽しいハロウィン限定お菓子をご紹介します。

 

スポンサードリンク
 

 

ハロウィン限定のお菓子

チロルチョコからは暗闇で光るハロウィンカップ

チロルチョコからつりさげお菓子として発売されているのが、
変身マスクがついた6連の商品。
マスクの種類は4種類。
フランケンシュタインや、ジャコランタンマスクでお子さんが遊んでくれそうですよね。

同じく、チロルチョコから発売されている、暗闇で光るハロウィンカップ。

中には40個のチロルチョコが入っているのですが、暗闇でキャラクターの顔が怪しく光るという楽しいカップに入っています。
イベントなど、暗がりで渡す時に喜んでくれそうですよね。
既に売り切れのお店も出ているくらい人気のハロウィン限定グッズみたいですね。

ロッテからは仮装眼鏡が作れるコアラのマーチと限定ケーキと限定シェアパック

ロッテからは、パッケージでハロウィンの仮装眼鏡が作れるコアラのマーチが発売されています。
6種類のハロウィン絵柄のお菓子が高確率で入っていたり、
味によって、蝶ネクタイやヘアリボンなども作れて、食べ終わった後も箱で遊べるなんて一個で二度、三度おいしいって感じですね。

同じくロッテからコアラのマーチケーキが登場。

お子さんに配る時のために「はいどうぞカード」がついていたり、
コアラの絵探しゲームができるパッケージはとっても便利で楽しいお菓子!
いつものコアラのマーチがケーキになったらどんなふうになっているのか、食べるのももちろん楽しみですよね。

同じくロッテから発売されているガーナのハロウィン限定シェアパック。
このパックの裏には、飾りつけなどに使用できるハロウィンテープが。これで飾りつけもばっちり!?

ハウスからハロウィン限定とんがりコーン

ハウスからは、ハロウィン限定とんがりコーンが発売されています。
味はいつものあっさり塩味、焼トウモロコシに加え、パンプキンバター味。
パンプキンバター味、気になりませんか??
パッケージの裏面には、切り取って遊べるお面のイラストがあります。
お菓子を買うだけで、ハロウィンの仮装も楽しめちゃうのは、ハロウィン限定お菓子様様ですね。
他にもチョコパイのパーティーパックも発売されています。
パックの中の個包装のデザインが5種類もあるんです。これはどんなかわいいデザインがあるのか、気になります。

グリコからはビスコのミニパック

グリコから発売されているのは、ビスコのミニパック。
ビスコといえば、小さいお子さんにもあげられるというイメージ。
パッケージもハロウィン限定でとってもかわい上、ココアベリーとショコラオレンジという味がなんとも気になる。

ネスレからはパンプキンプリン味のキットカッット

ネスレから発売されているキットカット。パンプキンプリン味というのがあるんです。
パンプキンプリン。これは絶対おいしいはず。と気になってしまう味ですね。

まとめ

この時期に発売されるハロウィン限定のスナック菓子は、子どもに買ってあげたいという気持ちもありますが、あまりのかわいさ、美味しそうな限定の味に、自分の為についついレジにもっていってしまいたくなります。
1年の家で一番お菓子が充実している時期かも?
ついつい惹かれてしまう時期なら、毎年ハロウィンの時期は、家族みんなで美味しい限定お菓子を食べる日にしてはどうでしょう??

 

スポンサードリンク
 

 

富士山の裾野にススキが広がる撮影スポット

秋の富士山。
富士山の裾野にススキが広がっているポスターを見て、
同じような写真が撮りたくて、すすき野原のようなところを探してみたのですが、
実際に写真が取れる場所というとなかなかないんですね。
ポスターのようなあの写真は、どこで撮れるのでしょうか?

 

スポンサードリンク
 

  富士山とススキ 国道469号線

 

道路の両側がススキ野原。 の向こうに富士山が見えますが、ここは自衛隊演習場になっていて 立入禁止区域になっています。
もちろん、駐車場もないので、路肩に車を停めての撮影となります。
ロケーション的には、中に入れたら申し分なのですが、ちょっとそれは無理な場所です。 

f:id:esu1961:20150930215705j:plain

撮影時も、ヘリコプターがずっと、ホバリングの練習をしていました。

富士山とススキ 富士サファリパークへの道

国道469号線をさらに進んで、富士サファリパークの入り口で右折します。
右折してすぐ、右手にススキ野原が広がって、その向こうに富士山が見えます。

ただし、道路外は市誘致のため、有刺鉄線が張られていて
アングルはかなり限られてしまいます。

f:id:esu1961:20150930220441j:plain

↑これは柵内に手を伸ばして撮りました。

富士山とススキ 県道730号線

国道246号線側からのアプローチがいいです。
山中湖側に、パノラマ台という展望台があって
ここから山中湖と富士山を撮ることができますが、
ススキを入れたいのであれば、246号線側寄りのほうが
高度があって、いい感じです。
駐車場はありませんが、ところどころに待避所があります。

f:id:esu1961:20150930220736j:plain

↑この画像は、その途中の待避所で撮ったものです。
でも、パノラマ台の眺めもなかなかいいので、ぜひのぞいてみてくださいね。

 

スポンサードリンク
 

  富士山の裾野にススキが広がる景色はココ!

結局、裾野を一周して、一番ポスターらしい景色に出会えたのがココです。

f:id:esu1961:20150930222120j:plain

場所は朝霧高原。
道の駅朝霧高原より少し北の国道139号線沿いです。
ここも駐車場はないですが、待避所と歩道があります。
道の駅からだと、木にさえぎられて、ススキと富士山を見ることはできないのです。

まとめ

意外とどこからでも見える富士山ですが
いざカメラに収めようと思うと、意外と写せるポイントって少ないんですよね。
あと、時間帯によってもかなり景色が違ってくるので
キメの1枚を撮るのはなかなか難しいところですね。

ご紹介した場所の地図はこちら。

番外編

富士山の見える道の駅は?

  • 朝霧高原
  • 富士吉田
  • 鳴沢
  • すばしり

 

スポンサードリンク
 

 

ダイエットの成功は基本を守ることから!!

f:id:esu1961:20150927100415j:plain

みなさん、ダイエットをしたことがありますか??
そして、成功してもリバウンドしたり、もしくは成功までいかないうちに挫折、したことありませんか??

私は、成功したことも、挫折したこともありますし、成功した後、すぐにリバウンドしたことも、何年かかけて徐々にリバウンドしたこともあります!!
それが今!!3か月ちょっとで10kg痩せに成功し、5か月たった今も更新し続けているんです!!
その秘訣(というほどのことでもないんですが)をお教えしますね!!

 

スポンサードリンク
 

 

レコーディングダイエット=毎日体重を計るべし!!

ダイエットをしていないとき、好き放題食べている時なんて特に体重って計りたくなくなりますよね…でも!!!
それがデブのもとなんです!!
痩せていないから体重計に乗るのが嫌っていう気持ちはわかるんですが、実は逆なんです!!
今日一日でどれぐらい太ったかを知って、次の日までだらだら太る生活を続けないためにも体重は毎日朝晩計らないといけないんです!!
朝と晩で0.5kg以上太っている場合は食べ過ぎです!!
次の日は食事に気を付けましょう!!
晩の体重より朝の体重が増えていた場合!!
睡眠不足です!!
身体は寝てあげないと筋肉をつけることができません。
筋肉がないと脂肪を燃焼してくれません!!
毎日12時までに寝て6時間以上寝ることを心がけましょう!!

ダイエット成功のためには、つじつまを合わせるのが肝心

f:id:esu1961:20150502171918j:plain

もし、体重が増えていたら・・・

まず、原因が何かを考えます!!


「あ・・・夕ご飯食べ過ぎたよなぁ・・・」

とか

「ランチの後にデザートまで食べちゃったよなぁ」

とか「今日一日動かずごろごろしてたよなぁ・・・」

とか。

必ず思い当たることがあるはずです!


その原因を考えて、次の日に同じことをしないというのが大事!!


夕ご飯を食べ過ぎてしまったのを次の日、腹八分でとめてみて体重を計って減っていれば、食べ過ぎが原因ということがわかりますね。
そしたら食べ過ぎなければ痩せるということで、腹八分で止める。
どうしても呑み会で食べ過ぎてしまうなぁと思ったら、呑み会の日一日で止めて次の日は腹八分に。
そういう自分の身体の目安がわかると確実に太ることは防げます!!

 

スポンサードリンク
 

やっぱり運動は大事、効率のいい運動は? 

激しい運動をしなくても痩せるタイミングを知っていれば痩せます!
ジムに通って汗ダラダラになりながら身体をシェイプアップ!!
毎日エアロバイクに乗る!!
夜ウォーキングにいっている!!
なんて運動、お仕事があったり、育児中だったりするとできないですよねぇ・・・

私は、激しい運動を少しもすることなく10kg痩せました。
それは、痩せるタイミングを利用したからです!
痩せるタイミング…それは、空腹時。

人の身体は食事をした後に動く時は食べた分のエネルギーから消費しようとします。
けれど、空腹時に動こうとすると食べた分のエネルギーはもうないので、元々持っている脂肪を燃焼してエネルギーとして利用するのです。
なので、お腹がすいた時が痩せ時なんです!!
それを利用して、私は、子供の幼稚園の送り迎えに自転車を使用していたのですが、「今お腹すいてるから歩いていってみよう」とか、
「車で移動している距離を自転車で移動してみよう」
というふうに動いてみただけなんですよね。

空腹時に動くようにして、体重の変化を見て空腹時にこんな動きをしたらこれだけ痩せるというコツをつかめば、もうダイエットは成功したも同然!

まとめ

ダイエットって、続かないってイメージが強いですが、自分にあった無理のないダイエットを見つけると、続くものなんです!!無理のないというところが実はすごいポイントなんですよ!!
無理をするとストレスになって、結局リバウンドしてしまうんです!!
でも、無理しない自然なままできるダイエットは長く続いてリバウンドなしなんです!!
みなさんも、まずダイエットの基礎から少しずつ無理のないダイエットを探していかれてはどうでしょうか?

 

スポンサードリンク
 

 

関西子供と楽しめる無料紅葉スポット

f:id:esu1961:20150424111928j:plain

そろそろ暑さもおさまってきた秋はようやくやってきた行楽シーズンですよね!
お子様連れ家族、特に小さなお子様がいらっしゃる方には、紅葉を見に行くだけなんてお子さんが嫌がるのが目に見えていますよね・・・
そういったご家族におすすめなのが、公園です!!
遊具があるのはもちろん、秋ならではの楽しみ方、どんぐり拾いができちゃうので、お子様も喜んでくれること間違いなしですよ!!

 

スポンサードリンク
 

 

大泉緑地の紅葉【大阪堺市】

堺市北区にある大泉緑地は、約200種32万本の樹木が生い茂っていてどんぐり拾いメインなら大泉緑地!!
なんとコナラやクヌギ、アラカシなど、9種類ものどんぐりを拾うことができる、子供達大喜びの公園なんです!!
ご存知の方も多いと思いますが、どんぐりは、持って帰っておいておくと、中から虫がでてくるので、持ち帰った後は一度湯がいて、中の虫さんがでてこない対策をしてから子供達に遊ばせてあげてくださいね!

大泉緑地はどんぐり拾いの他、大型木製遊具があったり、超ロング滑り台があったりと身体を動かして遊べるスポットもありますし、バーベキューが楽しめるスポット、かわいいヒツジに会えるひつじ広場もあります。
子供連れで1日たっぷりと楽しめます!
紅葉が見られる木は約6700本あり、見頃は11月上旬から下旬です。家族でぜひぜひ楽しんでくださいね!

ほしだ園地【大阪交野市】

交野市にあるほしだ園地は、園内に雑木林が広がる本格的ハイキングコースが整備されています。
ファミリー用の比較的楽な道もあったりして、ハイキング初心者でも楽しめます。

人気があるのは「星のブランコ」という国内最大級の長さを誇る吊り橋です。
カエデやコナラ、ヤマザクラなどの紅葉する約1万本の木々をこの巨大吊り橋から眺められるのも貴重な体験ですよね!!

見頃は11月中旬から12月上旬、ハイキングコース途中にあるこもれびの路では、紅葉のじゅうたんの上を歩くこともできるし、園内ではコナラ、アラカシ、シイなどの約5種のどんぐりも拾うことができるので、子どもたちも大喜びすること間違いなしですね!!
園内最頂部には「やまびこ広場」という芝生広場があり、トイレや屋根付きベンチもあるので、頂上についたらおいしいお弁当を食べようね!とお子様とハイキングを楽しまれるのに最適ですね!!

スポンサードリンク
 

 

まとめ

行楽シーズン、一番気持ちいい秋。
大阪で子供連れで紅葉を楽しむなら、無料で楽しめる公園がおすすめです。
どの公園もそれぞれに楽しめるスポットが一つじゃないので、家族みんなで楽しめていいですよ!!

どんぐり拾い、ハイキングを楽しむためにも、虫よけスプレーなどの虫よけ対策をお忘れなく!!
楽しい公園が虫のために楽しくない思い出になってしまったらかわいそうですもんね!服装も、短いスカートやズボンではなく、長いズボンをおすすめします!万全な対策で行楽シーズンを楽しく過ごしてくださいね!

 

スポンサードリンク
 

 

お弁当は作り置きで時短!冷凍保存OK!!お手軽お弁当のおかず!!

f:id:esu1961:20150914173249j:plain

毎日のお弁当、毎日でなくても毎回同じおかずというのも、飽きられちゃうし、なかなか困りますよね・・・

そんなときには、冷凍保存です!!
冷凍食品も便利ですが、簡単な分割高です。
ならば、そんな冷凍おかずを自分でつくっちゃえ!

少し時間のあるときに作り置きしておいて、朝にお弁当箱に詰めるだけでOK!!
暑い時期なんて保冷剤にもなってとても便利ですよ!!
そんな冷凍保存できるおかずをいくつかご紹介します!! 

スポンサードリンク
 

お弁当の冷凍おかず 緑色のおかず

緑系の物がいるなら・・・

  • ほうれん草のお浸し
  • オクラのお浸し

ほうれん草は、塩を少し加えたお湯で湯がき、お弁当に入れられる大きさにカット、水気をしぼり、上からお醤油、白だしをかけてもう一度硬く絞る。
茎の部分と葉の部分をまんべんなく小分けして冷凍保存!!
私はラップでそのままお弁当に入れられる状態にして保存しています。
お弁当に入れる時には、アルミカップに冷凍のままおいて上からお醤油、ゴマをふりかけます。
オクラもほうれん草同様、塩を少し加えたお湯で湯がき、小口切りに。
それにお醤油と白だしを加え、まぜまぜ!
それをアルミカップに入れ、タッパーに入れて冷凍保存します。
お弁当に入れる時には、上からマヨネーズをかけます。

スポンサードリンク
 

 

お弁当の冷凍おかず 赤色のおかず

  • 人参明太子
  • 切り干し大根の煮物

人参明太子は、ごま油をひいたお鍋に少しにんにくを加え、大根のけんのように細く切った人参を入れ、焦がさないように火を通したら、火を止める間際に明太子を投入、お酒を少しかけ、お醤油を少したらし、明太子に火が通ったらすぐに火をけしてできあがり!!
オクラのように、アルミカップに小分けしてタッパーに入れて冷凍保存します。
お弁当に入れる時は、もちろんそのまま、何もかけずに入れるだけです!
これは、人参を蓮根にかえてもおいしいですよ。

切り干し大根は、普通に切り干し大根を作る要領でOK!
大根をもどし、人参や椎茸、油揚げなど、お好みの具材を一緒に煮込んで冷凍はオクラや人参同様、アルミカップに小分けしてタッパーにいれます。

お弁当に入れる時は、人参同様、そのまま何もかけずにいれるだけ!!
煮物、一つあると助かりますよぉ!

まとめ

お弁当のおかずは、いくつか冷凍保存しておくと朝にいっぱい作らなくていいからすごく助かりますし、朝に冷凍のまま入れて保冷剤代わりに使えて食べる頃にはちょうどよくなっていて一石二鳥!!
お浸しなんかは、とっても手軽に作れるのでほうれん草やオクラが安ければ買って湯がいて保存するに限ります!!
ほうれん草なんかは、買ってすぐに湯がいて冷凍保存することで、栄養価もあまり失われないそうです。

毎日のお弁当作り。色鮮やかなお助けおかずがあると助かります!
冷凍保存は便利ですが、1か月を目安に使いきってください。
夜のおかずが少し足りない時でもささっとレンジアップして使えたりするので、多少多めにしていても大丈夫です。

スポンサードリンク
 

 

岡崎ときあかり2015 プロジェクションマッピング時間は何時から?

f:id:esu1961:20150907143614j:plain

最近、あちこちでプロジェクションマッピングが開催されていますね。
今年も京都の京都市美術館前で、「岡崎ときあかり2015」が開催されます。
今年で5回目となる「岡崎ときあかり2015」のテーマは、「現代の琳派」。
平安神宮大鳥居もLEDでライトアップされて、京都市美術館周辺へも花灯路の設置が設置されての「あかりとアートのプロムナード」。夜の岡崎がアート空間に生まれ変わります。
もちろんメインは、プロジェクションマッピング。
大勢の人出が予想される岡崎ときあかり2015のアクセス情報や、開始時間などをご紹介します。

 

スポンサードリンク
 

 

岡崎ときあかり2015 プロジェクションマッピング 開催日と開催場所

  • 開催日:2015年9月19日(土)、20日(日)
  • 開催時間:18:00~21:00
  • 点灯式:2015年9月19日(土)午後6時45分くらいから
  • 場所:京都市美術館壁面

会場へのアクセスと駐車場

  • JR「京都駅」から⇒5・100系統のバス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
  • 琵琶湖線「山科駅」から⇒地下鉄東西線「東山駅」「蹴上駅」下車
  • 阪急「河原町」から⇒「四条河原町」バス停 市バス5系統岩倉行き、又は32系統銀閣寺行き、又は46系統平安神宮行き「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
  • 京阪「三条駅」から⇒「三条京阪前」バス停から 市バス5系統岩倉行き、又は京阪「祇園四条」駅下車、「四条京阪前」バス停から 市バス46系統平安神宮行き「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車

会場となる京都美術館には駐車場はありません。
最寄りの中茶場はこちら。

  • 岡崎公園駐車場
  • みやこめっせ駐車場

料金は、1時間まで500円、以後200円/30分

スポンサードリンク
 

 

同時開催イベント

京都岡崎ハレ舞台2015

神宮道が歩行者専用道になります。

京都国際マンガ・アニメフェア2015

マンガ・アニメのステージイベントやグッズ販売(有料)

  • 会場:みやこめっせ(メイン会場)、京都国際マンガミュージアム(第2会場)

京都岡崎レッドカーペット2015

パフォーマンス&京都特B級ご当地グルメフェスティバル

  • 会場:岡崎公園

まとめ

シルバーウィークスタートの週末に開催される京都岡崎のイベント。
大人も子供も1日楽しめるイベントです。

プロジェクションマッピングは、一般公募の作品も上映されます。
カフェの出店や音楽演奏もありますので、音とアートの饗宴をお楽しみいただけます。

 

スポンサードリンク
 

 

シルバーウィーク、関西で子供と夜まで楽しめるイベント

f:id:esu1961:20150424111928j:plain

そろそろシルバーウィークが近づいてきましたね。
今年は19日から23日までの5連休という方も多いのではないですか?旅行のご予定、キャンプのご予定を入れておられる方もいらっしゃるでしょうね。
まだ、どこにも予約を入れられていない!!と焦っているあなた!!
何も泊りがけでいく必要もないんじゃないですか??
せっかくの連休、子供達もたまには遅くまで秋の夜長を楽しむイベントに参加させてあげるなんてどうですか? 

スポンサードリンク
 

 

夜間開園してくれる動物園

京都市動物園では、9月19日、20日に通常9時~17時までという開園時間を3時間延長してくれる、夜間開園を実施します!

入園は19時30分までで、20時まで開園しています。
入園料は一般が600円で、中学生以下はなんと!!無料!!というのも嬉しいですよね!!
夜間展示されないゾーンの動物もいますが、ゾウやライオン、キリンにレッサーパンダ、サル、キツネなどのおなじみの動物達がもりだくさん、動物ガイドもしてもらえるので、お昼間の動物園以上に楽しめること間違いなしですね!
この日は、周辺地域で「京都岡崎ハレ舞台」というイベントも開催されているので、京都市動物園は夕方から入ることにして、周辺地域のイベントに参加してみるのもいいですね!!
そして、20時までの夜間開園後は京都市美術館で行われている「岡崎ときあかり2015」を見て帰るというのもいいコースかもしれませんね!
「岡崎ときあかり2015」とは、京都市美術館前をプロジェクションマッピングで演出するイベントです。入場や鑑賞は無料で、21時まで開催していますので、ぜひ、楽しんで帰ってくださいね!!

スポンサードリンク
 

 

シルバーウィークはスペシャルナイト

神戸どうぶつ王国では、9月19日から23日のシルバーウィーク期間、夜9時まで営業するというスペシャルナイトを開催します。
夜ならではの植物や動物の様子を楽しむのもよし!

ちょうど19日にリニューアルオープンされる「熱帯の森」をいち早く体験されるのもよし!!

動物達にふれあって一日楽しんでみてはどうでしょうか。
このゾーンに新たに加わるのは世界最大の淡水魚、生きた化石ともといわれるアマゾンの怪魚「ピラルクー」5匹です。体長200~300cmもあるというピラルクー、給餌体験ができるイベントも計画されているそうなので、なかなかできない体験をこの機会にぜひぜひ!!
開園時間は10時からで入場料金は大人1,500円、小学生800円、4,5歳は300円。

障害者、シルバー割引などもありますので、行かれる方は、事前にホームページをご確認ください。

まとめ

夏休みも終わって、夜遊びもできないなぁと思っている子どもさんに、少しシルバーウィークの夜遊びプレゼント企画なんてしてみてはどうでしょう?
家族全員、かわいい動物達に癒されて、朝から晩までおでかけしたら、旅行にいかなくても旅行気分を満喫できますよね!!
素敵なシルバーウィークをお過ごしください。

 

スポンサードリンク
 

 

ハロウィン、子供の衣装 簡単マントの作り方

すっかり日本でもハロウィンが定着してきましたね。
ハロウィンにつきものといえば、「かぼちゃ」と「仮装」 今年のハロウィンで初めて、子供さんに仮装をさせるというママさんも多いのではないでしょうか?
ネットで検索すると、ハロウィンの衣装は買うこともできますが、
何に仮装させたたらいいのか?
何のコスチュームを買ったらいいのかよくわからない
という新米ママにお勧めなのが、「マント」。

単に手作りできるる、ハロウィンマントの作り方をご紹介しますね。

 

スポンサードリンク
 

 

ハロウィン コスチューム マントの作り方

はっきりいって、風呂敷の端を首のところで縛るだけで、立派なマントのできあがり! 子供のころ、スーパーマンごっこなんかでやっていたりした記憶はないですか?

一番簡単な作り方は、四角い布の一つの辺を折り返して、そこにひもを通して、首のところでくくるだけ。

f:id:esu1961:20150902180401p:plain

光沢のあるサテンで作るとそれなりに見栄えします。
ただし、サテン地はほつれやすいので、ミシンで端の始末はしっかりと。

女の子なら、ひもは、赤やオレンジのリボンにしてあげるとかわいい♪

紐を通す部分を少し下に下げると、上が天草四郎みたいな襟になりますね。

この場合は、別布で紐を通すところを袋状に縫うか、
ここまでを二重にしてしまうかです。
二重にした場合は、抑えミシンをかけておきましょう。

リボンの長さがもったいないようであれば、
リボンは両端だけにして、首にあたる部分はゴムを入れて縫いとめてしまうのもあり。
自分で何本か直線縫いして、シャーリングしちゃうのもあり。 

簡単に手作りできますが、サテンって結構高いんですよね。

生地を買いに行く手間も考えると、既製品ですませちゃうのもありかも(汗)

↑たとえば、こちらは帽子とセットになっていますが、 フードをつけたり、女の子なら、カチューシャに飾りをつけたりもありですね。 マントの下は、白いカッターシャツやTシャツ、 黒のタイツや、カラータイツがかわいいですね。

ハロウィンの子供の仮装、100均利用もあり

最近の100均は、パーティグッズも充実しています。
100均といっても、100円でない商品も多いのですが、
それでも、安いです。
まぁ、それなり感はありますが、どうせ1回きりのものだから割り切りもあり。

ただし、さすがにご近所さんで集まると「かぶる」可能性も大なので、
ちょっと手を加えて、オリジナルにしちゃいましょう。

キーワードは、黒、オレンジ、かぼちゃ。
ベースが黒ならば、オレンジのフエルトなどで、ハロウィンのシンボル、「おばけかぼちゃ」のアップリケを足したりすると、ずいぶん豪華になります!

針仕事が苦手なら、布用のボンドで張り付けちゃうだけでOKです!

まとめ

すっかり定着してきたハロウィン。
楽しいパーティになるといいですね♪ 

 

スポンサードリンク
 

 

2015鴻巣花火大会 駐車場、アクセスと穴場情報

f:id:esu1961:20150603175256j:plain

4尺玉が上がる2015年の鴻巣花火大会。
各地で花火大会は数々あれど、4尺玉が上がる花火大会はそうそうありません。
そして、秋の花火ということで、比較的場所取りのつらさも半減できることもあってか、年々来場者数が増えているこうのす花火大会の概要をご紹介します。

 

スポンサードリンク
 

 


2015年鴻巣花火大会の日程と打ち上げ開始時間

  • 日時:2015年10月10日
  • 開場:午後6時
  • 打ち上げ開始:午後6時30分
  • 打ち上げ場所:埼玉県鴻巣市糠田運動場、荒川河川敷
  • 打ち上げ数:約15000発

雨天の場合は、翌日に延期となります。

通常は花火大会というと、約1時間ほどのものですが、鴻巣花火大会では約2時間。
ラストのスターマイン「鳳凰乱舞」は、尺玉を含む300連発!

鴻巣花火大会は、4尺玉が上がるとあって、打ち上げ地域近くの河原は立ち入り禁止になります。

観覧場所は、有料観覧席と無料観覧席。

2015年鴻巣花火大会 公式駐車場

吉見総合運動公園(こうのす花火大会オフィシャル駐車場)

  • 住所 埼玉県比企郡吉見町今泉141
  • 料金 1日1000円

収容台数2000台の大型駐車場ですが、花火大会観覧席隣接のため、駐車場渋滞があります。
公園内に入ってから、完全に駐車できるまで、そして花火終了後の脱出はかなり時間がかかるものと覚悟してください。
今のところ、駐車場の開場時間は発表されていません。
直前で、公式サイト内でアナウンスがあります。

公式駐車場が満車の場合は、近隣のコインパーキングを利用する形になります。

カンタン駐車場検索(スマホ専用)

鴻巣花火大会、車で行くなら穴場の駐車場は「ベルク」の屋上駐車場かも。
少し遠目で小さくなりますが。
駐車場収容台数は220台。

スポンサードリンク
 

 

鴻巣花火大会、徒歩、自転車でのアクセスは?

自転車の場合も、人込みのなかを押して歩いたりすることはできないので、駐輪場を利用することになります。
メイン会場には、駐輪場はないので要注意!

公式サイトに、駐輪場の地図があります。

※公式サイトは下記にてリンクがあります。

 

徒歩でのアクセスは、JR高崎線 鴻巣駅西口下車 徒歩約20分

アクセス方法としては、やっぱり公共交通手段が一番。
鴻巣駅からタクシーというのもありですが、帰りは絶対に歩かないと無理でしょう。
家族や友達、彼氏、彼女とおしゃべりしながら歩けば、大した距離ではありませんね。

ベストな手段としては、1つか2つ手前の駅付近の駐車場に車を置いて、電車で来るのが一番でしょう。

鴻巣花火大会会場のトイレは?

公式だと仮設トイレは2か所となっています。
2時間に及ぶ花火大会、さらには場所取りも考えると絶対に途中でトイレに行きたくなりますよね?
そんな場合の穴場ポイントは、道の駅いちごの里よしみ

遠めなので、少し小さくはなりますが、トイレの心配なく花火の見物ができます。

まとめ

ギネスブックに認定された4尺玉、そして尺玉300連発のスターマイン。
やっぱりゆっくり見るのは、有料観覧席が一番です。
有料観覧席の発売は、2015年10月9日23時59分までです。
1人頭3500円ほど。
他の花火大会に比べると、ちょっとお高めですね。
座席の指定はできません。

こちらも詳細は公式サイトにて。

燃えよ!商工会青年部!! 第14回こうのす花火大会 公式サイト

あと、今からでは2015年の花火大会には間に合わないかもしれませんが、鴻巣市にふるさと納税をすると、花火大会の有料観覧席のチケットがもらえたりもします。

 

 

スポンサードリンク
 

 

夏休み 関西からの日帰りスポット 六甲山で暑さを吹っ飛ばそう!

f:id:esu1961:20150415152746j:plain

今年の夏も暑そうですねぇ・・・夏休みの子供達を退屈させておくのもまたうるさいし、かといって出かけるのも暑いし・・・と億劫になりそうな日は、遊びと避暑、両方が堪能できる六甲山なんてどうでしょう?
六甲山上は、市街地に比べ山上は4~5℃程度気温が低いそうですから、身体に嬉しいですよね!!そして今、六甲山ではいろいろなイベントが開催されているので、ぜひ、一度足を運んで見られてはどうでしょうか??

 

スポンサードリンク
 

 

六甲山ガーデンテラス&六甲山牧場

六甲山ガーデンテラスでは、6月6日~8月31日まで、「ピーターラビットと楽しむ六甲山英国フェア」というのを開催しています。
英国風庭園「コッテージガーデン」やその周辺エリア各所に、ピーターラビットの絵本シリーズに描かれている名シーンを再現してあるんです!ピーターラビットを探しながら、色々なシーンに入り込んでみてください!!

そして期間中、六甲ガーデンテラスの5つのショップと六甲山カンツリーハウスを巡りながら、ピーターラビットや仲間たちのオリジナルスタンプを集めるスタンプラリーも開催されていたり、
8月22日、23日、29日、30日の11時~16時には、ピーターラビットが現れるそうです!!
出会ったら、一緒に写真をとってもらったり、ハグハグさせてもらったり!!子供達も大喜び間違いなしですよね!!
そして、六甲山牧場では7月18日~8月31日まで、「六甲山SUN祭り2015」が開催されます!
アンゴラウサギなどのひつじ以外の毛刈りショーや、ホースSHOW、本物のヒツジの毛でヒツジのショーンが作れるウールクラフト作り教室が開かれる他、コンサートや試飲会、朗読会など、もりだくさんな内容のイベントが目白押しです!!

 

スポンサードリンク
 

 

10周年のデカパトス!

今年で10周年を迎える六甲アイランドにあるプール、デカパトス!!
巨大な2種類のスライダーがあったり、ゆったり流れる流水プールがあったり、遊具満載、イベント満載でお子様も大喜びなのはもちろん、日よけできるスペースも多く、ママにとっても嬉しい設備が充実している家族みんなで楽しめるプールです!!
そして10周年を記念してフォトコンテストが実施されています。
応募テーマは「この夏、プール・海にお出かけした時の思い出」だそうで、最優秀賞、優秀賞、入賞受賞者には、商品券が、フォトコンテストに参加された方の中から抽選で3名に当たる景品がなんと!!「3人乗り電動アシスト自転車Kissmini」が!!その他、抽選で100名の方にクオカードが当たるという、なんとも太っ腹な企画!!ほしい!!!!と思ったあなたは、今すぐ予定を立てて、この夏デカパトスへゴー!!応募期間は7月11日~8月23日、投票期間は、8月29日~9月6日、結果発表は9月末頃だそうなので、ふるってご参加くださいね!!

まとめ

いかがですか?涼しく、楽しく夏休みを過ごすには、六甲がおすすめ!!
それぞれの入園料、駐車料金等は、各HPをご確認くださいね!長い夏休み!親子で楽しく過ごしてくださいね!!

 

スポンサードリンク