季節のカレンダー

イベントやお祭り、生活に役立つ情報を発信しています。

浴衣の 洗濯、自宅で洗濯機で洗う方法

f:id:esu1961:20150530064226j:plain

着物というと汚れたらどうするかというと、襟の部分の汚れをベンジンで落として、あとは風を通すだけというのが一般的ですが、さすがに夏の着物=浴衣は選択せずにしまうわけにはいかないですよね。
一般的にはクリーニングに出すとキレイになって帰ってきますが、浴衣のクリーニング代はそこそこします。
1枚2500円くらいでしょうか?
最近は通販でお値段の手ごろな浴衣が沢山あって、何枚も浴衣を持っている人も多いかと。
確かに汗はかいたけど、一晩しか着ていない浴衣をわざわざクリーニンぐに出すのはもったいないと思いませんか? 
自宅で、洗濯機で、浴衣を洗う方法をご紹介します。

 

スポンサードリンク
 

 

 

洗濯機で洗える浴衣かどうかをチェック

まずは、洗濯表示マークをチェックしましょう。
「洗濯機OK」
「手荒いOK」のマークがあれば自宅でお洗濯できます。

浴衣の洗濯 洗濯機での洗濯の手順

洗濯機で浴衣を洗う場合の下準備

襟がよれないようにしつけ縫いをします。
襟の部分は生地が何枚も重なっているので、洗濯機で回すとなかでよれてしまうのを防ぐためのものです。
ざっくりと塗っておけばOKです。

スポンサードリンク
 

 

 

シミがあればしみ抜きを

袖口や襟の部分は皮脂汚れで黒くなっていたりするので、部分洗い洗剤で歯ブラシなどで軽くこすって落とします。

畳んで、ほどよい大きさの洗濯ネットに入れます。
畳み方は、しまうときと同じ「袖たたみ」で。

洗濯機のモードと脱水時間

洗濯機のモードは、通常でもOKですが、「手洗い」とあるものは、「クリーニングモード」などで。

初めて洗う場合は、色移りなどの可能性があるので、必ず浴衣1枚だけで洗います。
(他の浴衣と一緒もダメ)

お好みで、柔軟剤や糊を使ってください。

糊をつけると、シャキっとしますが、汗を吸いにくくなります。

洗濯機のコースの最後の脱水は、1分程度で。
袖たたみにして、手アイロン(手で押さえる)をするつもりでシワを伸ばしたら
裏返して陰干しにします。

ほぼ乾いたら仕付け糸を外して、アイロンをかけ

アイロンをかけた後はしばらくハンガーにかけて、しっかりと乾燥させます。
着物用のハンガーがおすすめ。
なければ、長い棒などの真ん中をひもなどで吊り下げて、簡易ハンガーを作ってもいいです。

充分に熱もとれてから、たたんで収納します。

まとめ

最近の浴衣はデザイナーズものなんかも、ほとんどがミシン縫いになっているので、あまり神経質にならなくても、ちゃんと自宅で洗濯機で選択することができます。
でも、仕立ててもらった高価なものはやはりクリーニングに出したほうがいいかと思います。
特に絞りなんかは、自宅で洗うのは無理です。

スポンサードリンク