季節のカレンダー

イベントやお祭り、生活に役立つ情報を発信しています。

クールビスの期間っていつからいつまで?スーパークールビズとの違いって何?

クールビズという言葉もだんだん定着してきましたね。
そもそもクールビズの始まりはは、冷房の設定温度を28℃として、それに対応した服装を推奨するというものなのですよね。
2005年からの始まりなので、クールビスもそろそろ10年になるのです。

とはいえ、なかなかクールビズってどこまで対応したらいいものか、よくわからないという方も多いところ。
2015年のクールビスの期間っていつからいつまで?
そして、どこまでの服装が許されるの?
スーパークールビズとの違いは?

このあたりを紐解いていきたいと思います。

 

スポンサードリンク
 

 

2015年のクールビスの期間 いつからいつまで?

そもそもは、環境省の想定では、6月1日から9月30日までとなっていましたが、
2011年の東北大震災の影響による電力不足を考慮して、
2012年は5月1日~10月31日まで、
そして、「スーパークールビズ」が打ち出されました。

クールビズの期間 2015年 環境省の発表によると、

  • クールビズ…6月1日~9月30日
  • スーパークールビズ…6月1日~9月30日

電力不足ということ以外に、ここ数年の地球温暖化の影響で、
9月、10月になっても暑い日が続く日本の気候。
いまや「スーパークールビズ」=「クールビズ」といっても何の問題もなさそうですが
環境省では、クールビズと、スーパークールビズの服装の可否についてのガイドラインを発表しています。

環境省における服装の可否
衣服クールビズスーパークールビズ
ノーネクタイ
ノージャケット (〇)
半袖シャツ
かりゆしウェア (〇)
ポロシャツ ×
アロハシャツ ×
Tシャツ × ×
ランニングシャツ × ×
チノ・パンツ
ジーンズ × ×
ハーフパンツ × ×
スニーカー ×
  • 〇=可
  • (〇)=可だが徹底されていない
  • △=TPOに応じた節度ある着用に限り可
  • ×=原則不可

出典:環境省におけるクールビズの服装の可否

↑2015年の「環境省におけるクールビズの服装の可否」ガイドラインです。

 

スポンサードリンク
 

 

⇒秋の衣替えはいつ?

数年前のものと、少し内容が変わっていますので、ご注意ください。

スーパークールビズで△とされていたジーンズは全面的に×になっています。
逆にチノパンは、クールビズも、スーパークールビズもOK
今まで、クールビズで、「可だが徹底されていない」とされてたスニーカーは×になっています。

こうしてみると、スーパークールビズはかなりゆるいかんじですよね。
でも、実際のところはスーパークールビズはやはりアパレル関連の職場のほうが実施度は高いようです。

営業系など、外回りがある場合ややはり、クールビズといえども、
あまりにカジュアル感のあるものは、控えたほうがいいですね。
これも職種によるといえますが。

クールビズ かりゆしウェアとアロハシャツ

ハワイでは、ご存知のようにアロハシャツはれっきとした「フォーマルウェア」です。
クールビスにおいての見極めの目安というのが「襟があるか、ないか」。
Tシャツは襟がないからダメ、ポロシャツは襟があるからOK
というのは、そういうことなんですよね。

かりゆしウェアというのは、沖縄で夏シャツとして普及しつつある、いわば「和製アロハ」
アロハがハワイの自然や文化がモチーフになっているように、
沖縄の文化や自然などがモチーフになっています。
アロハに比べると、色彩は派手ではなく、落ち着いています。
襟付きで、シャツの裾を外に出して着るのが基本。
だから、涼しいんですよね。

クールビズでは、アロハシャツは×なのに、かりゆしウェアは、
〇=可だが徹底されていない

になっています。

素材も天然エコ素材を使っていて涼しくて、柄も総柄の派手なものから
ワンポイントタイプのシンプルなものまで。

↓こんなかりゆしウエアもあります。

 

環境省が推奨しているクールビズのスタイルというのは、

  • 「ノージャケット、ノーネクタイ」
  • 「半そでシャツ、もしくはかりゆしシャツ、下はチノパン」

かりゆしウェア+チノパンはかなりオシャレな感じですね。

 

しかしながら2015年はこんなニュースが飛び込んできました!

<参院本会議>かりゆし着用はNG 自民提案を民主認めず

政府が推奨する「クールビズ」では、「かりゆし」はOKとの動きだったのに、 民主党は、 沖縄だけを特別視するのは国益にそぐわない ってことで反対。 結局、本会議では上着着用とのこと。

出典:yahooニュース

 

クールビズ 靴はどうする?

服装がカジュアルになって、今度は気になるのが足元。

かりゆしウェア+チノパンということになると、
靴は、革靴はちょっとおかしいですね。
でも、以前は「可だが徹底されていない」とされていた「スニーカー」が
2015年の環境省のガイドラインでは、禁止となっているので、靴の選択はちょっと注意が必要。
カジュアル寄りのデザインの革靴が無難なところですね。

このあたりならOKかな?

 

他にドライビングシューズや、ウォーキングシューズなど。

スリッポンもありかなぁ・・・?

まとめ

最高気温40℃超えというニュースが珍しくもなくなってきた日本の夏。
そんななかで、長袖のスーツにネクタイなんて、どう考えてもおかしいんです。
最悪は、男性も女性と同じように更衣室をもらって、「更衣室でスーツに着替えて、社内だけスーツ姿で」という制服スタイルになれば、通勤スタイルの悩みもなくなるんですけどね。
そう思うと制服のある職場は楽ですね。

 

スポンサードリンク