季節のカレンダー

イベントやお祭り、生活に役立つ情報を発信しています。

潮干狩りの持ち物。え?こんなのが?アッと驚く便利グッズ

f:id:esu1961:20150424111928j:plain

小さな子供さんがいるご家庭だと、初夏のおでかけにおすすめなのは「潮干狩り」

また、グループでワイワイ潮干狩り、というのもなかなか楽しいです。
でも、初めての潮干狩りって、持ち物は何を持って行ったらいいの?
100円均一やホームセンターで「潮干狩りセット」みたいなものを売っていて、買って持っていきましたが案外使い物になりませんでした。
実際に潮干狩りにいってみると、「え?そんなので?」というものを使って貝を採ってる人もいたりしてびっくり!

潮干狩りに持っていくと便利なアッと驚くグッズとは?

 

スポンサードリンク
 

 

潮干狩り シジミねらいなら持ち物はこれ

ご存知、しじみってかなり小さな買です。
なので、「熊手(クマデ)」を使ってみても、貝が当たる感覚なんでわかりません。

そして、実際にはシジミは、水際や水たまりなどの水を含んだ砂の下あたりにいます。

もちろん普通の砂の下にもいるんですが、そういうところは他の人に摂られてしまって
どこを掘っても出てこないときは、水際狙いが正解。

そこで活躍するのが「ざる」なんです。
できれば大きめのほうがいいです。
網目は、もちろんシジミより小さいもの。

これで、水際の土をすくって、水で洗えば、ざるの中にシジミが残るという戦略。

もちろん、アサリにも使えます。

アサリの場合は、貝が大きいので水際を狙う場合は
素足で、足の裏の感覚で探すのもいい方法です。
あ、でも都会の砂浜はプラスチックや金属片が落ちていることがあるので
小さなお子様にはやらせないほうがいいですね。

潮干狩り 基本の持ち物

  • 熊手(クマデ)
  • バケツ(釣り用のたためるバケツが便利)
  • 網袋
  • クーラーボックス(持ち帰り用)
  • 着替え
  • タオル
  • 帽子

炎天下の海辺は予想外に日差しが強いです。
目の保護のためにも、できればサングラスをかけたほうがいいかと思います。

瞳からの光の信号は、脳がメラニン色素の生成を命令します。
瞳がまぶしいと感じると、メラニン色素の生成が活発になるので、サングラスはUV対策には有効なんです。
日焼けしたくない人はしっかりとUV対策をしましょう。

 

スポンサードリンク
 

 

潮干狩り 持っていくと便利な持ち物

【ウエストポーチ】
貴重品や携帯電話など、ポケットに入れておくと落としてしまう可能性があります。
小さめのポーチにいれて、しっかりと見につけておきましょう。

【水】
飲み水ではなく、最後に足を洗うための水。
場所によっては水道などがない場合があるので、キャンプ用の水タンクや
2Lのペットボトルなどに水を用意しておきましょう。

【ブルーシート(ビニールシート)】
使った後の持ち物は濡れて汚れているので、車に乗せる場合はトランクにシートを敷いておくといいです。

【塩】
マテ貝を獲るときは、穴に塩を入れます。

まとめ

炎天下での潮干狩り。脱水症状にならないように水分補給もしっかりと!
お弁当などを持っていく場合は、気温が高いので食べ物が傷まないように注意してください。
おにぎりなどは、うすく酢を入れた水に手を付けてからにぎると傷みにくくなります。

 

スポンサードリンク